台湾 (Day1・Day2)
2017.03.23
今回の旅は現地集合、現地解散。
夕方出発の便で台北へ。

総勢9名での猫撮りツアーです。
翌朝、まずは2名と合流して台湾の定番朝食、豆漿を食べに。
*世紀豆漿大王(スージードウジャンダーワン)

とてもあっさりしていて、サラリとお腹に入っちゃいます。
一緒にいただいた大根餅もとっても美味しかった^^
この駅(雙連駅)では朝市をやっていて
野菜、果物、お肉、お魚、衣類、などなど、本当に色々な物が売られています。


路地に入ると、可愛い子ちゃんにも会えました。
数時間のお散歩のあとは、チェックアウトして3人で台北駅へ。
駅弁買って、新幹線で台南へ向かいます。


台南へは90分でアッという間に到着。
新幹線はとても綺麗で快適です。(たぶん日本製)
さてと、ここからホテルへはどうやって行くの?
誰も分からず、駅員さんに聞いて、とりあえずタクシーに乗ったはいいが
高速飛ばしてるけどなかなか着かない。
タクシーのメーターがどんどん上がるけど大丈夫か?
ドキドキしながら30~40分で到着。
結局500元弱(2000円以内)ということでみんなでホッとして下車。
それぞれのホテルでチェックインを済ませたら、
お散歩開始~!

賑やかなところは避け、猫ちゃん求めての裏路地巡りです。
漢方薬屋さんの看板猫ちゃん。

じぶんの似顔絵と一緒に店番していました。
そして、この日の夜7時過ぎにやっと全員集合。
昨日から台湾入りしている2人と台湾在住の1人は、高雄観光のあと台南へ。
残りの3人はこの日に台湾入り。

腹ぺこな9人。
台湾ビールで乾杯のあと、お腹も落ち着いたら、週に3回開催されるという花園夜市へ。
いやー、すごい熱気です。
3000坪の敷地に、約400の屋台が出ているそうです。

1時間ほどウロウロして(ちょっと食べて)撤退。
足もパンパンで眠い眠い。
(次へつづく)
ランキング参加中♪

いつも応援ありがとうございます。
いただくコメントはとても嬉しく更新の励みになっています。