元気のもと
朝ご飯のあとの一コマ。

窓辺に集合してウトウト。
この日常がワタシの元気のもとです。
前記事ではアトン&ワタシへのお祝いコメント、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキング参加中です♪
いつも応援ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
只今、個別のお返事はお休みしております。
いただくコメントはとても嬉しく更新の励みになっています。
休日にゆっくりお伺いします。
FCIジャパンインターナショナルドッグショー2013
(4月6日-7日開催 東京ビックサイト)
週末は初のドッグショーへ。

増田先生がいらっしゃるという事で、いつもの写真教室メンバーで行ってきました。
(えるまーるさん、まったり姉さん、ANKOさん、sallyさん)
出陳頭数2300頭、リングは9つありました。
犬に詳しい増田先生に色々教えてもらいながら場内をうろうろ。
本当に色々なワンコに会ったので少しご紹介します。
あ、でも犬種とか全然詳しくないので、もしかしたら間違っているかもです。
(まず最初に出会ったど迫力のブルドッグ)

(ダックスフント系・・・ミニチュアダックスフントかな?)

(たぶん、ボルゾイ。後ろはプードル?)

(はじめて知った犬の耳カバー(スヌード)。耳を保護するためにするのだそうです。結構見かけましたよ!)

(犬種は分かりません。なんかこういうオトコノコっていますよね...)

(こちらが審査の様子。この子たち、ポーズを取りながら静止してるんですよ!猫じゃ考えられません。)

(飼い主ではなくハンドラーという人たちに連れられて審査員の前を駆け抜けます)

(本当にたくさんいるワンコの中で、ワタシが心奪われたのはこの子)

アイリッシュ・セッターという犬種のようです。
やっぱりワタシって茶色が好きなのかしら。
♪おまけ
ウチのプリンスたちへのお土産。(100円)

人気の水飲み場になってます。
・゜・o 。・゜。・。・゜・o 。・゜。・。・゜・o 。・゜。・。・゜・o 。